
イマドコサーチはNTTドコモが提供しているGPSサービスですが、浮気調査にも利用している人もいるんですね!

元々はお子さんを守るためのサービスだけど、居場所を特定するという意味では通じるものがあるからね!

でも、イマドコサーチって居場所を検索するたびに相手側にも通知メールが送信されるって聞いたんですが本当ですか?

そこはみんなが気になるポイントだろうから、イマドコサーチで相手に知られずに居場所を検索できるのか解説していくね!
イマドコサーチで相手に知られず居場所を検索できる?
結論からお伝えしますと、イマドコサーチで相手に知られずに居場所を検索することは難しいです。
なぜなら、相手の携帯電話に「探された」という検索履歴が残ってしまうからです。
イマドコサーチは、2021年11月30日に終了した「イマドコかんたんサーチ」を受け継ぐ形で開始したサービスですが、利用には以下の手順が必要になります。
- あらかじめ登録している探したい人の電話番号(ニックネーム)を選択
- 「いますぐ検索」をタップ
- 探される側(浮気調査される相手)の携帯に「探されている」という通知が届き、相手が「許可」をタップすれば位置情報の検索を開始
- 数秒後(時間が掛かる場合あり)、位置情報の検索に成功すれば自分のスマホ画面に地図情報が表示

位置情報の検索に相手の許可が必要なら浮気調査になりませんよ!
探される側に届く許可メールに関しては、最初の設定で「位置提供ON」にしておくことで省略することができますが、位置情報を検索していることを伝えるメッセージは相手に送信されます。
残念ながら、検索通知が送信されない方法はありません。
自分の番号を知っている方なら誰でも検索できてしまうので、知らない番号から検索された場合はやはり警戒する必要がありますからね。
位置情報を検索していることがバレないよう、隙をみて相手のスマホを操作して音を消しておりたり、バイブレーションをオフにしておくなどの細工はできますが、結局は後々にメールを見てバレるのでは意味がありません。

どうしてもイマドコサーチで浮気調査をしたいのなら、安い携帯電話を購入してアプリをインストールし、パートナーの鞄に忍ばせるという方法もあるよ!
キッズ携帯って月々500円くらいでもてるから、彼氏の鞄に忍ばせて、イマドコサーチって居場所わかるアプリを利用して、浮気調査する人いるらしい😱💦
怖いなぁ💦💦— ちえっち (@arasisyo) July 2, 2020
しかし、これは相当リスクが高い方法でしょう。
もしバレたらと思えば安心できませんし、鞄に入っている携帯がパートナーに発見されれば間違になくトラブルになります。
イマドコサーチで浮気調査をするのは厳しいと言わざるを得ないでしょう。
イマドコサーチとGPSの違い
相手の居場所を特定するという意味では、イマドコサーチとGPSは同じ役割を果たしています。
では、両者の違いはどこにあるでしょう。
簡単ですが、以下にまとめてみました。
※GPSは「イチロク」の製品をレンタルしたと仮定します。
イマドコサーチ | GPS | |
---|---|---|
月額料金(税込み) | 220円 | 6,800 / 3日プラン |
使用回数制限 | 5回 / 日 | 無制限 |
相手への通知 | あり | なし |
位置情報の精度 | 距離に応じて落ちる | 距離に関係なく高精度 |

まず気になるのは、月額料金ですね。
イマドコサーチに比べてGPSはかなり高いような印象を持ちます。
それは両者の利用目的が異なるからです。
イマドコサーチは、元々お子さんの安全を守るためのサービスです。
そのため、長期間の利用を想定して月額料金を設定しています。
一方で、イチロクのGPSはプロ探偵も利用する浮気調査に最適なGPSです。

浮気調査の過程で相手の居場所を特定するのは、相手の行動パターンを大方把握しているタイミングだよ!つまり四六時中見張る必要がないってことだよ!
浮気調査では、調査対象の行動パターンを徹底的に調べ上げます。
その上で、決定的な証拠(浮気相手とラブホテルに入る瞬間)を掴めるタイミングでGPSを仕掛けるので、長期間の利用は想定していないんですね。

短期決戦型ってことですね!
だらだらと毎月利用料金を支払い続けるよりも、お得に感じます!
加えて、GPSには浮気調査に最適な以下のようなメリットがあります。
携帯で居場所を調べるなら浮気調査アプリもアリ
GPSって何か仰々しいと抵抗感を覚える方には、浮気調査アプリの導入もおすすめですよ。
浮気調査アプリにも、GPSが機能が備わっています。

相手のスマホに浮気調査アプリをインストールしておけば、位置情報を検索することができますよ!
浮気調査アプリをインストールしておくことで、相手のスマホを監視することができます。
具体的には、以下のようなことができますよ。
- 電話帳の閲覧
- Webの閲覧履歴の監視
- フォルダの中身を閲覧
- メールやLINEのメッセージ履歴を監視
わかりやすいよう画像を交えて説明します。
例えば相手のスマホに保存されている写真や動画が見たければ、このとおりです。自分のスマホやパソコン画面から見ることができます。
メールやLINEはこのように監視できます。

居場所の特定だけでなく、多方面から相手の浮気を調査することができるね!
メールやLINEの中身を覗けるのは大きなメリットでしょう。
怪しいメッセージをスクリーンショットなどで保存しておけば、浮気の証拠にもなります。
浮気調査アプリについて詳細が知りたい方は、以下のリンクをご参照ください。
イマドコサーチの契約方法
イマドコサーチの契約は、以下から申し込むことができます。
- パソコン
- スマートフォン
- ドコモケータイ
- お電話
- ドコモショップ / d garden

電話や店頭での契約は時間が掛かることがあるので、Web上からの手続きがおすすめですよ!
イマドコサーチの利用料金
イマドコサーチの利用料金は、以下のとおりです。
- 月額使用料 ⇒ 220円(税込み)
- 検索料 ⇒ 5.5円(税込み)
利用料金はリーズナブルですが、検索回数に上限があることに加え、相手に通知がいってしまうデメリットを考慮すると、やはり浮気調査に活用することは難しいでしょう。
相手の居場所を把握するのは浮気調査の基本
浮気の証拠として最も信憑性が高いのが、浮気現場を写真や動画で撮影することです。
離婚や慰謝料の請求時には、このような証拠が非常に重要となりますので、必ず収めておきたいところですね。

残念ながらイマドコサーチで重要な証拠を撮ることは難しいです!相手の居場所を正確に把握したければ、GPSや浮気調査アプリを使うのが良いでしょう。
GPSや浮気調査アプリを使っても相手の居場所を特定することが難しい場合は、プロに依頼することをおすすめします。
浮気調査の専門家であれば、様々なテクニックを駆使して必ず証拠を掴んでくれるでしょう。

探偵事務所を探している人は、とりあえず無料診断してごらん。
きっと良い探偵社を紹介してくれるよ!