
局長、浮気調査を安く依頼する方法を教えてください!できるだけ格安にしたいのです!

もしかして、君が依頼するの?彼氏なんていたっけ?

私ではなく依頼人からの相談です!ちなみに彼氏は・・・秘密です!

そういうことなら浮気調査を安くする方法を解説しようかな!
浮気調査を安くする方法
浮気調査を安くする方法には、以下のようなものがあります。
- 一社で決めず複数の探偵事務所に見積もりを依頼する
- 無料相談で細かく費用について説明を受ける
- 自分で可能な限り情報収集をしておく
浮気調査にいくらかかったか気になる方は多いでしょう。決して安い金額ではありませんからね。

少しでも調査費用が安くなる方法を説明するから、ぜひ参考にしてね!
一社で決めず複数の探偵事務所に見積もり依頼をする
探偵事務所への浮気調査を検討した際、一社で即決はせず、必ず複数社に見積もりを依頼してください。
なぜなら、探偵事務所によって料金プランが大幅に異なってくるからです。

これは探偵事務所に限ったことではありませんよ!物を買うときは少しでも安いお店を探しますし、引っ越しを業者に依頼するなら1円でも安い業者を探しますよね!

浮気調査の料金体系っていうのは、探偵事務所によって面白いくらいに変わってくるんだ!
各探偵事務所の時間単価や人件費、調査日数などを比較することで数万円もの出費を抑えることに成功したケースもあります。
また、事前に浮気調査費用を算出した見積もり書を持参することで、何としても契約がほしい探偵事務所側は見積もり書に記載されている金額よりも安い料金で対応してくれることが多いです。
探偵の浮気調査が気になったら、無料相談や無料見積もりをしてみるのも一つの手です。
契約をしなければ無料です。ただし本気で検討するなら複数社に相談と見積もりをする事。不安心理を利用してすぐに契約を迫ってくるような調査会社もいますので#不倫 #浮気調査 #探偵 #不倫撲滅— 浮気を見破る方法/おはな (@kokuhaku9n) March 4, 2021
まずはどこの探偵事務所に見積もり依頼をするか決めましょう。迷っている場合は、無料診断を試してください。あなたに最適な探偵事務所を診断してくれますよ。
診断は完全無料なので、気軽に試してみてください。
無料相談で細かく費用について説明を受ける
ほとんどの探偵事務所では、浮気調査の前段階として無料相談を請け負っています。
ここで依頼者から悩みや依頼内容を詳しく聞き出した後に、見積もりへと進むわけです。

探偵社からすれば、依頼内容を吟味し、難易度と適正報酬額を見極める重要な時間です!同時に依頼者側にも色々とメリットがありますよ!

探偵事務所には、専門のカウンセラーがいるんだ!悩みを聞いてもらことで心のケアに繋がるけど、料金事情についてもどんどん質問したほうが良いね!
例えば浮気調査の代表的な料金体系には、以下のようなものがあります。
- 時間制プラン
- 成功報酬型プラン
- パック料金プラン
3つにはプランにはそれぞれ特徴があり、依頼者は自分の希望や懐事情を考慮して慎重に選択する必要があります。
ここで注意したいのが、総合的にどれだけの費用が発生するか確認を忘れないことです。
ややこしい点としては、「諸経費」の有無が挙げられます。見積もり段階では、この諸経費が含まれていない金額が提示されるケースが多いのです。
諸経費とは、調査対象の尾行でタクシーや電車などを使った場合の交通費や、遠方まで尾行した際に発生した宿泊費など浮気調査の過程で発生した実費のことです。
探偵事務所によって諸経費の範囲は異なり、浮気調査に何らかの機材を用いた場合は機材費が請求されたりもします。
また、調査員の増員で発生する人件費や、深夜まで張り込みや尾行を行った際に時間外延長料金を請求されるケースもありますね。

こういった様々な経費が支払いに上乗せされることで、騙されたと感じる依頼者もいます!

だから事前相談では何にどれだけの費用が発生するのか内訳を細かく確認し、見積もりでは浮気調査に必要な合計額を提示してもらうんだよ!
それでも不安なようなら、「もうこれ以上は一銭も費用は掛かりませんね?」と念押しをしておきましょう。
メールなら24時間相談の受付をしていますので、自分の都合の良いタイミングで申し込んでおきましょう。
自分で可能な限り情報収集をしておく
調査対象について少しでも多くの情報を提供できれば、調査費用が安くなる可能性があります。
例えば時間制料金プランの場合は1時間あたりの基本料金が設定されていますし、パックプランなら1日いくらという形で料金が決まっています。
これだと調査期間が長くなるほど調査費用は高くなりますよね。

依頼者がパートナーに関して何も情報を持っていなければ、探偵事務所としてはパートナーの行動パターンについて一から調べる必要があります!

仕事のために何時に家を出て、電車通勤の場合はどの路線を使うかなど基本的なことを全て調べるとなると、それだけ時間とお金が掛かるよ!
依頼者がこういった基本状況を提供できれば、調査員たちは張り込みや尾行のポイントを事前に把握することができます。
その分浮気調査がスムーズに行えますので、調査期間が短くなり、結果的に調査費用は安くなるというわけです。
浮気調査費用が安過ぎる探偵事務所は危険?
結論からお伝えすると、浮気調査費用が安過ぎる探偵事務所は危険です。
なぜなら、調査費用が安ければその分探偵事務所は経費を削減しようとします。つまり人件費などですね。
その結果、せっかく浮気調査を依頼しても何も成果が得られない危険性があるのです。

成功報酬型のプランであれば良いですが、時間制やパック制の料金プランなら調査時間や日数に応じて料金を支払う義務が発生します!

いくら安いからといって、何の成果も出せない調査にお金を払うのは悔しくないかい?はっきり言って無駄な出費だよね!
調査費用の金額=調査の質とまでは言いませんが、あまりに低料金を提示された場合はまず疑ってかかるべきでしょう。
また、安過ぎる探偵事務所は、正規の探偵業者ではない可能性があります。
意外に知られていませんが、探偵業を営む場合は実際に営業を開始する前日までに警察署経由で東京都公安員会に届出を提出して受理される必要があります。
いま通っているコワーキングスペース、利用者に探偵業の人がいて、ポストに「〇〇探偵事務所」と書かれている。ウェブサイトを見ると「探偵業届出番号」が書かれていて、なるほど、探偵業って公安に届出が必要なのか、2007年に施行された探偵業法なんて法律もあるのね、と思いがけず探偵に詳しくなった
— Yuki Kokubo (@insulmonto) March 2, 2020
こういった手続きを行わず無許可で営業している探偵事務所は、比較的に低料金で仕事を受ける傾向にあります。

無許可営業の探偵事務所は、組織体系などもいい加減なので調査員の質も悪いよ!あなたが浮気調査をしていることが対象にバレる危険性もあるから注意してね!
自分で浮気調査をすれば費用は抑えられる?
結論からお伝えすると、自分で浮気調査をすれば費用は抑えられます。
先にお伝えしたとおり、探偵事務所に浮気調査を依頼すれば様々な形で費用が発生します。難易度によっては、かなり高い費用を請求されることが予想されますね。
ですが、自分一人で浮気調査を行えば人件費や成功報酬、その他手数料も一切掛かりません。
必要なのは、浮気調査に必要なアイテムを調達するための資金だけです。

探偵事務所に依頼することを考えば安い出費ですよ!
近頃は個人で浮気調査が行える環境も整っているので、探偵を雇うお金がない方は、思い切って自分で調査することを検討してみてもいいですね。

具体的な調査方法に関しては、次の章で詳しく説明をしていくよ!
自分で浮気調査をする方法
自分で浮気調査をするには、以下のような方法があります。
- レンタルGPS
- 浮気調査アプリ
- スマホチェック
- 尾行や張り込み

近頃の浮気調査アイテムは、便利なものが多いんだよ!
レンタルGPS
自分で浮気調査を行う場合、GPSというアイテムを利用する手段があります。
GPSとは、人工衛星から発せられた電波を受信し、現在の位置情報を取得するものです。つまりパートナーにGPSを仕掛けておけば、どこにいるのか一発で把握できるというわけですね。

仕事だと嘘をついて浮気相手と密会していても、すぐにわかっちゃいますよ!
GPSの入手には、以下の方法があります。
- レンタル
- 購入
当探偵局では、断然レンタルをおすすめします。
その理由として、購入よりも費用が安く済むこと、浮気調査が終われば処分が楽なことが挙げられます。

浮気調査が終われば、GPSなんて持っていても意味ないしね!保管場所にも困るし、レンタルならメーカーに返却するだけだから気楽なものさ!
GPSなんて使ったことがないから不安だと思う方は多いでしょう。
近頃はスマートフォンなどにもGPSは標準装備として搭載されていますが、あまり頻繁に使うものではありませんよね。

そんな方は、当探偵局のお客様が実際にGPSを使って浮気調査を行った体験記をご覧ください!
GPSの使い方や実際の浮気調査方法まで、臨場感たっぷりにお届けしていますよ。

浮気調査アプリ
次にご紹介するアイテムは、浮気調査アプリです。
別名で監視アプリと呼ばれているもので、パートナーの携帯電話にインストールしておくだけでその中身を覗けるという素晴らしいアプリです。
具体的には、以下のような情報が閲覧可能です。どれも浮気調査には役立つものばかりですね。
- 電話帳
- 通話履歴
- メールやLINEの履歴
- 写真・動画フォルダ
- Webの閲覧履歴
- GPSを使った現在の位置情報
携帯電話を覗けば、その方の趣味や交友関係など、プライベートな部分はほぼ全て把握することができます。
特にLINEのやり取りを覗ける機能はありがたいですね。現代人はLINEなどのSNSを使って連絡を取り合っている方が多いので、LINEをチェックすれば怪しい異性をあぶり出すことができます。

「好き」や「愛している」などの言葉を囁いている人は、要注意ですね!
浮気調査アプリを使うとこのようにLINEのやり取りを覗けます。

同性とのやり取りだからってスルーしちゃいけないよ!カモフラージュで浮気相手を同性の名前で登録している可能性もあるからね!
また、写真や動画を覗くことで浮気調査ができるパターンもあります。
女性であれば写真好きな方が多いので、浮気相手と訪れたデートスポットなどを撮影している可能性がありますからね。
浮気調査アプリを活用すれば、このように写真・動画フォルダの中身が閲覧できますよ。
浮気調査だけではなく、自分の知らないパートナーの一面を垣間見る貴重な機会にもなりそうですね。
このアプリはアイコンを非表示設定にもできるので、パートナーのスマホのホーム画面に浮気調査アプリのアイコンが表示されることはありません。
つまりパートナーに浮気調査アプリの存在がバレる心配はないということですので、安心して浮気調査が行えますね。
尾行や張り込み
探偵事務所の調査員に頼らず自分でパートナーの尾行や張り込みを行う方法もあります。
ですが、この方法はあまりおすすめできません。
言い方は悪いですが所詮は探偵の真似事なので、素人の尾行のやり方ではパートナーにバレるリスクが非常に高いです。
ですが、メリットもあります。
- 自分の目でパートナーの浮気を目撃することができる
- 調査費用が掛からない
人から聞いた話ではなく、自分の目でパートナーの浮気を確かめたいという方もいるでしょう。その気持ちは十分に理解できます。

ですが、やっぱりおすすめはできませんよ!私たちプロの尾行や張り込みがバレないのは、長年の実績と経験に基づくところが大きいですからね!

せめてものアドバイスとして、素人でも尾行がバレない方法についてまとめた記事を載せておくよ!

質の高い浮気証拠が欲しいなら探偵事務所にご依頼を
ここまで浮気調査を安くする方法を解説してきました。
極論をいえば、自分で浮気調査を行うことがもっとも出費を抑えられるでしょう。依頼料がゼロ円なのですからね。
ですが、そこにはパートナーに浮気調査がバレるかもしれないというリスクがついて回ります。

浮気の証拠の質にも大きく影響しますね!夫婦関係の場合は慰謝料の請求なども絡んでくるので、非常に重要なポイントです!
配偶者の浮気(不倫)が原因で離婚する場合は、慰謝料の請求が可能です。
ですが、裁判所に慰謝料の請求を認めてもらうには不貞行為を行ったという事実を証明できる証拠が必要です。
中途半端な証拠では、慰謝料を支払う義務はなしと判断されるケースがあるんですよ。
この場合は、配偶者が浮気相手とラブホテルに出入りしている瞬間を写真や動画に撮影できれば理想的ですね。
かなり高度な張り込みや尾行のテクニックが必要ですし、人数的にも自分一人では厳しいでしょう。何人かでチームを組んで調査にあたる必要があります。

裁判で浮気の証拠として有効的なものは、僕たちのような専門家でないと入手は難しいよ!経験豊富なプロに任せれば全て安心さ♬
また、探偵事務所であれば提携している弁護士事務所がありますので、浮気調査終了後に離婚・慰謝料の請求に関する裁判にスムーズに移行することができます。
依頼者の目的が明確なら、それに応じて様々な職種の力を借りられるというわけですね。
調査員と弁護士の間で情報共有も密にできますし、その後のアフターフォローが万全なのも頼もしいですね。