
局長!お付き合いしている男性に他に女がいるか確かめる方法ってありますか!?

あ、あるけど、凄い剣幕だね!
何かあったのかい?

仕事ですよ!もちろん仕事ですとも!
そんなことより早く教えてください!

わ、わかったよ!(なんかおしいな・・・)
じゃあ、他に女がいるか確かめる方法を解説していくね!
他に女がいるか確かめる方法5選
気になる男性や彼氏(旦那)に、他の女の影を感じたことはありませんか?
付き合ってないとはいえ、他の女の影があるのしんどい
— 加糖 (@kattokatokatto) September 4, 2022
一度気になってしまうと不安になり、白黒ハッキリさせたいのが人の心理でしょう。

どうやって白黒ハッキリさせるのですか!?
タロット占いでもしてみますか!?
当探偵局では、他に女がいるか確かめる方法を紹介します。
具体的には、以下の5つです。
- スマホの中身を覗いてみる
- SNSを頻繁にチェックする
- カマをかける
- グループで遊ぶことを提案する
- 探偵事務所に浮気調査(身辺調査)を依頼する
それぞれ詳しく解説をしていきます。
スマホの中身を覗いてみる
スマホの中身を覗けば、その方の本性を知ることができます。
特に貴重な情報となるのは、メールやLINE(ライン)など交友関係を把握できるものでしょう。

ですが、どうやって相手のスマホを覗くのですか?
当探偵局では、浮気調査アプリの導入を推奨します。
浮気調査アプリを気になる男性のスマホにこっそりインストールしておくことで、自分のスマホやパソコンから知りたい情報を見ることができます。
例えばLINEのやり取りが見たければ、このように見ることができます。

便利だろう?
色んな女にラインをする男は、要注意だよ!
相手の写真・動画フォルダの中身が見たければ、このとおりです。

女性の写真がないか、やはり気になりますからね!
他にも浮気調査アプリには、以下のような機能が備わっています。
- 電話帳の閲覧
- Webの閲覧履歴のチェック
- GPS機能
浮気調査に必要な機能は、ほぼ網羅しているので非常に頼りになります。
アプリなので手軽に導入できるのも嬉しいですね。

自分で浮気調査をしたい人にはピッタリだよ!
SNSを頻繁にチェックする
SNSを頻繁にチェックすることで、他の女の存在を探ることができます。
浮気疑いだすと彼氏のSNSチェックが始まるのはお決まりなんですが、彼氏のTwitter、オタク仲間の女と変なリプし合っててキモすぎて吐き気。普通にキモかった、冷めるからやめてほんとに
— さささ (@YDYhDRRy9FbQMKr) July 27, 2022
浮気相手のSNSで、彼氏と一緒にいるような情報を見つけたときの苦しさが忘れられなくて、今でもSNSチェックしちゃう。
— ないしょ。 (@secret_reality_) January 5, 2020
浮気相手のSNSに彼氏が登場するパターンもあるようですね。

ツイッターやインスタに定期的に画像を上げる人は調査がしやすいですよ!
具体的には、以下のような画像がSNSに上げられていたら要注意です。
- デートスポット
- テーマパーク
- 夜景
どれも男友達と一緒に行くには、少し違和感を覚える場所だとわかると思います。

テーマパークは男同士でわいわい行くことがあるかもしれないけど、デートスポットや夜景は、やはり女性と一緒に行くのが自然だよね!
恋人未満の関係であれば、このような画像を見つけることで自分以外にも親しい女性がいると見当をつけることができます。
恋人同士や夫婦であれば、自分が一緒に行った覚えのない場所がSNSに上げられていたらやはりおかしいと感じるでしょう。

一体どんな交友関係を持っているのか疑心暗鬼になりますね!
こういった場合も浮気調査アプリが役に立ちそうですね!
カマをかける
思い切ってカマをかけてみることで、衝撃の事実が判明することもあります。
旦那の浮気が発覚しました…: パニックなので文章おかしかったらすみません。 付き合ってからだと10年目、結婚6年目で子どもが2人(幼稚園と2歳)います。 ここ2週間ぐらい怪しいなと思っていたんですが、今日カマをかけると白状… http://t.co/h3uesysN
— 浮気相談・離婚相談.net (@uwakisoudan) June 5, 2012
他に女がいるか気になったときは、思い切ってこう問いただしてみてください。
- ねえ、私の他に女がいるよね?全部知っているから!
- この前、他の女と歩いているのを見たよ!
- 本命の彼女がいるってあなたの友達から聞いたよ!
やましいことがある方ほど、わかりやすく慌てることでしょう。

カマかけに弱い男性って多いですよね!嘘をつくと視線が泳いだり、顔が赤くなったりするからバレバレです!
中には平然と嘘をついて乗り切ろうとする強者もいますが、仕掛けてみる価値はあるでしょう。
グループで遊ぶことを提案する
言い方は悪いですが、キープの女は相手の友人とほとんど絡む機会がありません。
なぜなら、すでに本命の彼女を友人たちに紹介してしまっているからです。
彼氏に男友達を紹介してもらえない読者の悩みに対する北山くんの回答「それはあなたが本命じゃないからかもしれない!」火山爆破並みの破壊力
— たわし (@kitanikasennn) October 21, 2019
本命になれる女とキープ止まりの女の決定的な違いをあげると
「押しに弱い」
「その男に依存している」
「付き合う前に身体の関係を持ってしまう」
「恋愛経験が少ない」
「好きになると他人の意見に耳を持たない」その中でも
「友達に紹介してもらえない」は
ほぼ確実にキープ止まりの女だ。— 雨 (@_I__am_e_) December 13, 2019
男友達に会わせることで、ボロが出ることを恐れているのでしょうね。
他にも、家族や職場の同僚に会わせてもらえないというパターンもあります。
探偵事務所に浮気調査(身辺調査)を依頼する
先に解説したように、浮気調査アプリを使うことで自分で浮気調査をすることが可能ですが、行動に移すことが難しい場合はプロに依頼をしてみましょう。

恋人未満の関係ですと、浮気調査アプリを相手のスマホにこっそりインストールするのは難しいでしょうからね!
探偵事務所であれば浮気調査だけでなく、その男性の身辺調査も行ってもらえます。
女の影も気になりますが、借金やギャンブル癖がないか調べておくことも重要ですよ。

探偵事務所は無数に存在するからね!
どこに頼めばいいかわからない人は、とりあえず無料診断をしてごらん!
以下のリンクから診断することで、お住まいの地域や依頼内容を考慮して、最適な探偵事務所を紹介してもらえます。
診断は、完全無料なので気軽に試してみてください。
他に女がいる男の特徴
何人も女がいる男には、特徴があります。
具体的な特徴は、以下のとおりです。
- 女性の扱いに慣れている
- 流行に敏感
- クリスマスなどのイベント時に会えない
- ドタキャンが多い
- 私生活を語りたがらない
それぞれ詳しく解説をしていきます。
女性の扱いに慣れている
モテる男性というのは、女性の扱いになれています。
言い換えれば、どうすれば女性が喜ぶのかを熟知しているのです。
話が面白くて
行動がマメで
清潔感があって
女性の扱いに慣れているモテる男の特徴は
浮気するクズの特徴とほぼ一致している— DJあおい(サブアカウント) (@DJ_aoi) April 28, 2018
見た目がよく、会話が上手で女性の扱いにも慣れている。そんな男性が浮気をしないと思ったら大きな間違い。あなたはたくさんいる女性の中のひとりにすぎず、あなた自身がただの浮気相手かもしれない。
— 恋愛まとめbot (@still_in_lov) January 31, 2020

手荷物を持ってくれたり、扉を手で押さえてくれたりするとスマートだと感じますね!
レディーファーストな振る舞いはもちろんですが、聞いているほうが恥ずかしくなるような甘い言葉を囁いたり、ハグやキスなどを躊躇することなく自然にできてしまうのも特徴と言えるでしょう。

駆け引きっていうのかな、この女性は自分を拒まないと察知するのが上手いんだろうね!
付き合って間もない、あるいは付き合う前なのに肉体関係を求めてくるタイプは要注意ですね。
流行に敏感
女性にモテるためには、流行にも詳しくなる必要があります。
浮気をしやすい男性の見分け方
話が上手い、聞き上手、また話の引き出しが多く最新の話題に敏感
・芯が通っていなく、嘘を付く事に罪悪感がない
・マメであり、細かいところを良く見ている(服、髪の毛、一連の挙動、動作等)
・流行に敏感で古いものに興味がないらしいですよ
— 転生しました サイナラです (@kebiervz2) October 17, 2014
ちゃんと覚えてないけど浮気しやす男性の特徴が
・お洒落に気を使う
・流行に敏感
・マメなタイプ
・女性に優しい
とかそんな感じだったんだけど泰輝全部当てはまらなくて笑ったwwww— N (@osXmt) May 15, 2020
話題のスポットや流行の品などを熟知することで、デート場所やプレゼント選びをそつなくこなしてしまうんですね。

女性に人気のあるコスメなどをさりげなくプレゼントされると、この人モテるんだろうなって思います!
クリスマスなどのイベント時に会えない
クリスマスなど恋人にとって大切なイベントを一緒に過ごせない男は要注意だと言えるでしょう。
その理由は、特別なイベントだからこそ本命の女性と過ごしたいと考えるからです。
初めてネットで付き合った男性は
すごく優しくて大人な人で
まだ会えない代わりにってクリスマスプレゼントまでくれたのに
結局浮気してたなぁ— 鍵(キー)ちゃん🔑 (@YQ2OxK5yv7LcBAq) January 21, 2019

こう言ったら失礼だけど、ロマンティックな時間はやはり好きな女性と過ごしたいものなんだよ!
また、既婚者であってもクリスマスを共に過ごせないケースがあります。
以下にクリスマスに家に帰らない旦那についてまとめた記事を載せておきますので、あわせてご覧ください。

ドタキャンが多い
ドタキャンが多いのも大きな特徴ですね。
一旦はあなたに会う約束を入れておきますが、本命や親しい友人、楽しそうなイベントの予定が入れば迷わずそちらを優先させるので、必然的にドタキャンが多くなってしまうのです。
【浮気彼氏の3つの特徴】
・家に来たがらない
他に好きな人ができたら、体の関係を避けたがる・記念日やイベントを忘れる
本当に好きだったらカップルのイベントは忘れません・デートのドタキャンが多い
デートの遅刻やドタキャンが増えたりありきたりな言い訳が増えたら要注意— 女子力アップ!~心と体の美の追求~ (@ayu_beauty_love) March 28, 2022
私の元彼私の友達と浮気してたから別れたんだけど、ドタキャン多いし基本的に嘘ばっかつくし、私の就活の時も倍率聞いて無理じゃねとか言ってまともに応援してくれなかったし最悪だななんで付き合ってた?????
— りこ (@hrn_zm) March 26, 2020

本当に失礼な話ですね!
会う気がないなら最初から約束なんてしなければいいのに!
加えて、会う時間が短いというもの注意が必要でしょう。
ストレートに言えば、セックスを終えたら即解散というような関係性です。

いわゆるセフレってやつだね!
性行為以外の時間を一緒に過ごす気がないんだよ!
こういった男性は連絡が取れないことも多く、あなたが毎日連絡をしても、その日のうちに返事が返ってこないケースがあります。
この時点で浮気や、他の女と一緒にいる可能性を疑うには十分でしょう。
私生活を語りたがらない
これは既婚者の浮気(不倫)に多いケースです。
あなたが気になっている、あるいはお付き合いをしている男性は本当に独身ですか?

ちょっと!怖いこと言わないでくださいよ!
これは非常に重要なことです。
もし普段から相手の男性が私生活を語らないようなタイプであれば、それは独身ではない可能性があります。

既婚者男性が独身だと偽っている可能性があるってことさ!
既婚者男性が私生活を語らない理由として、以下のようなものがあります。
- 会話の中で妻や子供の存在をポロッと漏らさないため
- 住んでいる場所を隠すことで、キープ女性の急な訪問を回避するため
- 既婚者特有の家庭的な空気を悟らせないため
自分が結婚していると知れば、ほとんどの独身女性は相手にしてくれないでしょう。
既婚者という身でありながら、複数の女性と関係を持ちたい場合は、独身だと偽ったほうが都合が良いということです。
自分がキープだと知ったらすっぱり縁を切ろう
相手の男性に好意を持っているからこそ、現実を受け入れるのは辛いことでしょう。
ですが、キープされる立場の女性は決して幸せになどなれません。

厳しい言い方ですが、相手には帰る場所があるのです!
キープの女性はどう頑張ってもそこには勝てません!
恋愛の傷は新しい恋愛で修復していきましょう。
この先あなたの魅力に気づき、大事にしてくれる方がきっと現れます。
また、既婚者の浮気(不倫)は少々事情が変わってきます。
離婚を選択する場合、今後の生活を考慮して慰謝料の請求や、養育費の支払いは必ず約束させましょう。

裁判などは難しい手続きを踏む必要があるから、信頼できそうな弁護士に相談してみてね!